安く旅行へ行くために私が実践している5つの方法とは!?新幹線・飛行機・ホテル代金がこんなにお得に!

旅行へ行くのはお金がかかります。場所や時期によって料金は様々ですが、今回はできるだけ安く旅行へ行くための私が実践している方法をご紹介したいと思います。飛行機が実質無料!?ホテルもこんなに安く泊まる方法があるの!?知っている方々はすでにかなりお得に旅行を楽しんでいます。今からでも遅くありません、最後まで確認してみてください。

旅行に関わる費用とは

旅行で使うお金はどんなものがあるでしょう?

  • 交通費
  • 宿泊費
  • 食費
  • 準備費
  • 娯楽費など

以上が旅行のために使うお金となります。その中でも「交通費」「宿泊費」の2つは旅費の大部分を占めるものです。今回はこの「交通費」「宿泊費」に関してお得にする方法をご紹介したいと思います。ちなみに私は長野在住なので海外旅行などは交通費がたくさんかかります。

交通手段

旅行の交通手段と言っても様々なものがあります。

  • 電車
  • 飛行機
  • 船など

この中でバスを使った移動は非常に安いものがたくさん出されています。ただし時間がかかりすぎるのがネックです。自家用車も同じです、時間がかかる上に疲労もたまります。船はひとまず置いておいて、やはり電車や飛行機移動が楽でかつ速いので利用したいです。

ただし車移動に比べて値段が高いです。そこが今回お話しするポイントです。

この高い値段がもっとお得になれば、絶対に電車や飛行機の手段を選びますよね?

宿泊費の支払い

宿泊費の支払い方としては

  • 実費での支払い
  • ポイントでの支払い
  • ポイント+キャッシュ
  • 無料宿泊特典など

できるだけ実費の支払いは避けたいところです。後述しますが可能です!!

安く旅行するための5つの方法

方法①電車のチケットを安く購入する

えきねっと(JR東日本)

えきねっと」ではJR東日本やJR北海道の新幹線・特急列車のお得な割引切符があります。お得な切符は「えきねっとトクだ値」のもので5%〜35%割引となり、中には約50%割引(期間限定のお先にトクだ値スペシャル)なんてのもあります。

例えば東京ー青森の例で見ると

4,340円もお得になります。結構大きいですよね!

私の場合は北陸新幹線の「あさま」のみですが、長野ー東京の通常期(片道おとな1人)の普通車指定席で

通常価格;8,000円→お先にトクだ値35;5,330円

2,670円もお得になります。往復ですと5,340円もお得です!!

トクだ値のメリット

  • 年末年始やお盆期間などの大型連休でも使える
  • 早めの申し込みでさらにお得(13日前までの早めの申込みでさらに割引率の高いお先にトクだ値)
  • 最大6名まで申し込みが可能
  • 駅レンタカーもお得になる
  • 片道から割引切符が買える

注意点

  • えきねっとサイトからえきねっと会員登録(無料)が必要
  • クレジットカードのみでの購入
  • えきねっとトクだ値は列車・席数・区間には制限があるので必ず買えるものではありません。

えきねっとトクだ値、特に割引の「お先にトクだ値」を購入する場合は早めの予約をしましょう!選択された乗車日が発売開始前(乗車日1ヶ月前発売日の1週間前の午前5時30分から乗車日1ヶ月前発売日の午前9時54分まで)の場合、自動的に「事前受付」となります。

5月5日申し込む場合6月12日までの予約が可能です。そして6月6日〜6月12日は「事前予約」になります。

私はいつも事前受付で申し込みをしています。この時点では予約完了ではなく申し込みのみです。申込結果は発売日午前10時00分以降にメールにて「成立、不成立」が記載されたものが届きます。事前予約ですと第3希望まで出すことができるのですが、全て不成立は今の所ありません。

東海道新幹線ではここまでの割引はないかと思います。なのでJR東日本は「えきねっとのトクだ値」を利用しましょう。そして西日本へはできるだけ飛行機を利用です。西日本の方も東京方面へは飛行機がお得です。

方法②飛行機を安く乗る方法

飛行機って値段が高いといったイメージの方も多いと思います。私もそうでした。しかし今は飛行機を第一候補に入れて旅行の予定を組むことが多いです。

なぜなら飛行機が最も安いからです。

以前は旅行の時の値段をできるだけ安く抑える為に、近場の旅行ばっかりの時がありました。できれば海外旅行にも行きたいのに、値段が高くていけない・・・

そんな私を劇的に変えたのが「マイル」でした。このマイルをたくさん貯める方法を知り、私の旅行先は大幅に増えました。近場のホテルから世界中のホテルへと!

飛行機に安く乗るためにはとにかくマイルを貯めましょう!

旅行先でのホテル、観光、グルメ、マイルなどはクレジットカードやポイントでお得になります。 クレカで世界旅行を志す旅人のブログ

私が実践しているマイルの貯め方

  1. 飛行機に乗って貯める
  2. クレジットカードを使って貯める
  3. ポイントサイトを使って貯める(超重要)
  4. クレジットカード入会キャンペーンで貯める

この中で最もマイルがたまるのはポイントサイトを利用した方法です。私はポイントサイトを利用し毎年216,000ANAマイル、62,400JALマイル以上を貯めてきました。(私なんかよりもはるかに多くのマイルを貯めてる方もいらっしゃいます)

ポイントサイトを利用し始めたのは2014年からで、ポイントをマイルに交換し始めたのは2015年からです。まだ3年ちょっとですが、多くのマイルを貯めることができ飛行機の旅費に全く抵抗がなくなりました。

  • 2016年;沖縄旅行(約11万円)
  • 2017年;グアム旅行(約22万5千円)
  • 2018年;SFC修行(約54万円)
  • 2018年;JGC修行(約30万円)
  • 2018年;大阪旅行(予定)(約4万5千円)
  • 2018年;香港旅行(予定)(11万円)
  • 2018年;北海道旅行(予定)(約8万円)

上記は最近の旅行と今後の予定を列挙したもので金額は飛行機代です。合計するとおよそ141万円ちょっとの金額となります。

それがマイルを貯めてたことにより、およそ18万円ほどの金額しか支払いはしていません。残りは全てマイルでまかなうことができました。実はもっと費用を抑える事もできましたが、たくさんマイルが減るのも嫌でおさえながら使用していました(笑)ポイントサイトに関しては後述します。

私が実践しているマイルの使い方

  • マイルを使って特典航空券を発券
  • マイルから「e JALポイント」や「ANA SKY コイン」に交換

主に上記の2つの使い方をしています。先ほどの「毎年216,000ANAマイル、62,400JALマイル以上貯める」をすれば世界中に特典航空券で行けますが、残念ながら、海外の特典航空券はそう簡単には取れません。特典航空券の座席数には限りがあるからです。国内はまだ取りやすいです。早めの確保が大事!

特典航空券が取れない場合の代替方法として、「e JALポイント」や「ANA SKY コイン」があります。こちらにマイルから交換することによって現金と同じように使用することができます。つまり空席がある限り利用することができるのです。

ただし、マイルの価値としては下がります。例えば、特典航空券なら往復20,000マイルで行けるところが、「e JALポイント」や「ANA SKY コイン」62,500マイル以上必要になってくるイメージです。

「e JALポイント」や「ANA SKY コイン」はマイルの価値は下がるのですが結構メリットも多いので非常に便利です。

  • マイル交換の特典航空券ではなく一般購入と同じなので空席が有る限り予約できる。
  • ツアー代金としても使用できる
  • 燃油サーチャージ代金にも使用できる
  • 半分「e JALポイント」や「ANA SKY コイン」、半分現金なども可能(好きな割合で利用できる)

大量マイルを貯めればどんな使用方法でもお得なのです。

今回は最新版の大量ANAマイルを貯める方法、年間最低でも20万マイルの貯め方・裏ワザをご紹介します。最低でも20万マイルなので実際にはそれ以上に貯まります。ANAマイルの場合はポイントサイトとクレジットカードの入会キャンペーンで大量マイルを貯めることができます。これからANAマイルを貯めようと思っている方、まだANAカードを持っていない方は特にマイルが貯まりますのでぜひご覧ください。何をすれば大量にANAマイルが貯まるの!?たまに飛行機に乗ったり、毎日の買い物などをANAカードで支払ってANAマイルを貯めている方々、...
今回は最新版(2021年)の大量JALマイルの貯め方、年間で最低でも15万マイルを貯める方法、裏技をご紹介します。クレジットカードでJALマイルを貯めている皆さん、年間で1万マイル貯めたとしましょう、今回ご紹介する方法ですとたった1ヶ月で1万マイル貯まります。そこに他の方法をプラスしますと年間に最低でも15万マイル貯まります。なんと1人でこれだけ貯まります!!JALマイルを貯める方法一覧まずはJALマイルを貯める方法の種類の確認をしてみましょう! ポイントサイトで貯める dポイント投資で貯める クレジットカードで貯...
[ad#co-2]

方法③ポイントサイトを利用する(重要)

ココが今回ご紹介する中で最も重要な部分となります。なぜなら、ポイントサイトを利用すれば、今回スポットを当てている「交通費」と「宿泊費」だけでなく全ての費用に使うことができるからです。特にマイルを貯めるにはこのポイントサイトが必要不可欠です。

今までの記事を参考にポイントを貯めてみてください!!出来れば月に25,000ポイント貯めてみましょう!

ポイントサイトをご存知でしょうか?私の周りでも知っている方、実際に使っている方は少ないのでまだあまり知られていないと思われます。今回はポイントサイトとは何か?そして何ができるのか、ズボラな私が副業として最も稼ぐことができた内容を徹底的に解説していきたいと思います。ポイントサイトとは?各種ポイントサイトがあり、案件をこなしていくことで各ポイントサイトのポイントがもらえます。そのポイントを換金(現金や電子マネー、楽天スーパーポイントなど交換先は様々)することができるのです。”簡単にお小遣い稼ぎがで...

その他は「ポイントサイト」の項目から確認してみてください。

方法④クレジットカードの利用

クレジットカードの利用も必須です。私が現在メインカード、サブカードとして利用しているクレジットカードをご紹介します。

①SPGアメックス

こちらのカードはカード継続での「無料宿泊特典」を使って毎年1泊はタダで宿泊しています。さらにマイルカードとしても非常にオススメです。

2018年にマリオット、リッツカールトン、SPGの統合で新プログラムが始まり、2019年2月13日より新プログラム名称は「Marriott Bonvoy( マリオットボンヴォイ)」としてスタートしました。今回は 2021年最新のマリオットボンヴォイのステータス内容とSPGアメックスの特典、メリット・デメリットをご紹介します。新プログラム概要名称;Marriott Bonvoy( マリオットボンヴォイ) ポイントの獲得および交換が、29ブランド、6700軒のホテルで可能となった エリート特典の内容が統合され、29ブランドのホテルでエリート会員特典...
人気カードの一つである『SPGアメックス』ですが、これからカードを発行しようと考えてる方は、申し込み時に少し注意が必要です。それはSPGアメックス最大の特典である、「カード継続利用で毎年1回、世界中で利用できる無料宿泊特典がプレゼント!」について「無料宿泊特典」を実際に使用する時に影響がありますので、新規カード発行する時期をよく検討しましょう。「無料宿泊特典」は素晴らしい特典です。 カード継続で世界各地のマリオット リワード参加ホテル『交換レート1泊50,000ポイントまで』で利用できる1泊1室(2名まで)の...
2017年8月13日〜8月16日のお盆休みでグアム旅行に行ってきました。宿泊ホテルは『ウェスティンリゾート・グアム』です。SPGアメックスの無料宿泊特典を使用し、お得に泊まることができました。今回は「ウェスティンリゾート・グアム」についてご紹介していきたいと思います。ウェスティンリゾート・グアムの詳細 チェックイン: 3:00 PM | チェックアウト: 12:00 PM 無料Wifi ロビーおよびレストランにて | 客室内有料Wifi 客室内禁煙 (バルコニーを含む) 空港送迎サービス (有料)グアム国際空港までおよそ10分、...
SPGアメックスにはたくさんの宿泊特典があります。今回は宿泊特典の実際について、特に部屋のアップグレードは可能なのかについてを、3年SPGアメックスを利用した私の実体験を基にご紹介していきたいと思います。これから発行される方、使い始めた方などは参考にしてみてください。SPGアメックスの宿泊特典 カード継続利用で毎年1回、世界中で利用できる無料宿泊特典がプレゼント! ゴールドエリートの会員の資格(ホテルの上級会員の資格がカード保有している限り付与します。) 汎用性が高いポイント(ホテルの宿泊費やマイル交...

ANAワイドゴールドカード

ANAマイルを貯めるためのカードです。

旅行先でのホテル、観光、グルメ、マイルなどはクレジットカードやポイントでお得になります。 クレカで世界旅行を志す旅人のブログ
スーパーフライヤーズカード「SFC」をご存じの方も多いかと思います。SFCを取得すると「ANA」の上級会員、提携の航空会社の上級会員のサービスをカードの継続さえすれば、半永久的に受けることができます。今回は「SFC」のサービスに関してのご紹介と私が2018年より「 SFC修行」を行うことに関して記載していきたいと思います。スーパーフライヤーズカード「SFC」って何?ANAには上級会員の制度があります。ダイヤモンドメンバー、プラチナメンバー、ブロンズメンバーそしてSFCの4つです。 1年ごとに更新が必要;ダイヤモンドメ...

③JCB THE CLASS

JCB THE CLASS

まずは「JCBザ・クラス」です。こちらのカードは付帯している特典、サービスが非常に盛りだくさんのため毎年利用しています。特にディズニー特典を1番利用し、他にもグルメや無料で付帯している「プライオリティ・パス」など色々な場所で利用しています。

本日はJCBカードの中でもベールに包まれているカード「JCBザ・クラス」についてご紹介していきたいと思います。ザ・クラスはプラチナカードと言われたり、ブラックカードと言われたりしていますが、JCBゴールドカードの次にJCBゴールド・ザ・プレミアがあり、さらにJCBザ・クラスがあるため位置付けとしてはブラックカードであると私は思います。券面も黒ですし。「ザ・クラス」は通常通りに申し込むことができません。インビテーションが来て初めて申し込みができるクレカとなっています。ザ・クラスのカードの特典内容と申し込み方法...
JCBの最上位カードである「JCB ザ・クラス」は、本来インビテーション制のカードとなっています。しかし、インビテーションまでは時間がかかるため、多くの方は『突撃』(ゴールドデスク経由で「ザ・クラス」の申込書をもらい発行してもらう)をしています。私も突撃で「JCB ザ・クラス」を取得しました。しかし、最近色々なサイトやブログを見ていると・・・「ザ・クラスは招待制です」「申込書の送付は行っていません」、「申込書を以前は送ることができたが、今はできなくなりました」などの記載を見るようになりました。果たして、...
最近JCBザ・クラスの突撃ができなくなってしまったため、本来の取得方法の「インビテーション」によって申し込みをする形となりました。インビテーションをもらうためにはどんなことをすべきなのでしょうか!?今回は「インビテーションをもらうために5つのやるべきこと」についてご紹介して行きたいと思います。※なおこの情報で必ず取得できるものではありませんので御了承下さい。JCBザ・クラスとは?JCBカードの中で最上位カードとなるのが「JCBザ・クラス」です。JCBブラックカードであるため特典内容が非常に良く、人気のカード...

最近JCBザ・クラスの突撃ができなくなり、インビテーションでの取得のみとなりました。

JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)にはたくさんの特典が付帯されています。その中には東京ディズニーリゾートでの特別な特典がいくつかあります。今回はその中の一つ『東京ディズニーランドのJCBラウンジ』についてご紹介したいと思います。JCBラウンジ基本情報 東京ディズニーランド;スター・ツアーズ 東京ディズニーシー;ニモ&フレンズ・シーライダーそれぞれ上記のアトラクション内にJCBラウンジがあります。ラウンジでは20分ほど休憩しその後アトラクションには並ばずに搭乗できます。まさにVIP待遇です!ちなみにアトラク...
JCB THE CLASS(JCBザ・クラス)にはたくさんの特典が付帯されています。その中には東京ディズニーリゾートでの特別な特典がいくつかあります。今回はその中の一つ『東京ディズニーシーのJCBラウンジ』についてご紹介したいと思います。以前と少し変更点もありました。JCBラウンジ基本情報 東京ディズニーランド;スター・ツアーズ 東京ディズニーシー;ニモ&フレンズ・シーライダーそれぞれ上記のアトラクション内にJCBラウンジがあります。ラウンジでは20分ほど休憩しその後アトラクションには並ばずに搭乗できます。まさにV...
プライオリティ・パスとは世界の空港の約1000か所以上のVIPラウンジを利用できるサービスです。今回は『プライオリティ・パス』で入ることのできるラウンジをご紹介します。使用頻度も高い「成田国際空港」「グアム国際空港」で入れるラウンジとは一体どんな感じなのでしょうか。プライオリティ・パス詳細プライオリティ・パスとは通常クレジットカードに付帯しているラウンジ(カードラウンジ)とは違いワンランク上の上級会員ラウンジを使用できたり、世界中の空港ラウンジを使用することができます。このプライオリティ・パスは3つ...

④ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)

こちらは決済としてはほぼ使ってませんが、大量ANAマイルをゲットするために使用しています。ANAマイルを貯めるために必須カードです!!

2019年12月27日でLINEルート(LINEポイント→メトロポイント)が終了となります。このためソラチカカードは終了とかソラチカカードは解約か・・・と言われています。しかしソラチカカードはANAマイルを貯めている方にとって、来年以降も持っているだけで大きな特典が2つあります。大きな特典2つとは!?早速ですが、現在(2019年10月)ANAマイルを貯めている方にとって「ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)」は持っているだけで大きな特典が3つあります。 LINEルート(LINEポイント→メトロポイント)で大量ANAマイルが貯ま...

⑤リクルートカード・プラス

こちらのクレジットカードはポイント還元率が常に2%の最強還元率カードです。nanacoチャージでも2%のポイントが貯まっていたため、税金、年金支払いなどでめちゃくちゃポイントが貯まりました。

しかし残念ながら2016年に新規申し込みが終了となってしまったカードです。カード保有者はまだ使用は可能となっています。ポイント還元率も変わらず2%です。ただしnanacoチャージでのポイント付与は無くなっています。

⑥リクルートカード

こちらは還元率1.2%の「リクルートカード」です。「リクルートカード・プラス」と「リクルートカード」は国際ブランドを変えれば重複して保有できます。このカードの使用目的はnanacoチャージ用のサブカードです。

nanacoチャージ3強「リクルートカード」「楽天カード」「YJカード」だったのですが、「楽天カード」「YJカード」の相次ぐ改悪で、nanacoチャージで現在最も還元率が良いのは「リクルートカード」のみです。

現在は新規の場合リクルートカードからnanacoへのチャージでポイント還元は受けられません。

本日は「リクルートカード」についてご紹介です。このカードは年会費が無料ですがポイント還元が非常に良いカードとなっています。とてもオススメのクレカの一つですが、あなたのライフスタイルと照らし合わせて検討してみてください。尚このブログでは旅行、観光、グルメ、交通などに関してのクレカ情報を特にたくさん記載していきます。驚異の高還元率「リクルートカード」とは?リクルートカードのスペック名前リクルートカード国際ブランドVisaMasterJCBポイント還元率1.2%1.2%1.2%本会員年会費永年無料永年無料永年無料家族会員年...

2つのリクルートカードで貯めたリクルートポイントは「じゃらんnet」で宿泊に利用しています。

⑦JALカード(CLUB-Aカード)

JALカードはJALマイルを貯めるために保有しています。またJALの航空券を買ったり、JALカード特約店で使用しています。

JALカードはたくさんの種類がありどれを選べば良いのか迷います。それぞれどんな特典があり、またどこを重要視してカードを選択すれば良いのかをできるだけシンプルにわかりやすくご紹介していきたいと思います。今回はたくさんあるJALカードを徹底比較して、あなたにとって最も良い「JALカード」が見つけられるようにお手伝いしていきたいと思います。JALカードの種類「JALカード」は4種類に分けられ、さらに提携ブランドが8社となりかなりたくさんのカードがあります。さらに学生専用や20代限定カードもあります。では順番に確認...
2018年から妻がJGC修行に出るため「JALカード」を発行しました。申し込みをしてから待てど暮らせどカードが送られてきませんでした。「否決」の二文字が頭をよぎりましたが、ようやく到着しました。今までたくさんのクレカを発行してきましたが、到着までの時間の過去最長を記録しました。申し込みから到着までどの程度の時間がかかったのかをご紹介します。これからJALカードを発行する方や発行したのになかなか到着しない方は参考にしてみてください。JALカード申し込み 今回「JALカード」はポイントサイト経由でオンライン...
先日、来年のSFC修行の予定について妻と相談をしていました。SFC修行に関しては以前話しをしたところなんとかOKをもらうことができました。そろそろ(ちょっと遅いくらいですが)来年1月からの修行日程を決めるために相談をしていたのですが・・・えっ!やってくれるの!?妻がまさかの「JGC修行」をすることに決まりました。今回は完全に雑談ですが2018年私(夫)がSFC、妻がJGC修行することについてお話しします。なぜJGC修行が決定したのかもともと私がSFC修行をやる上で一番の難関が「家族の同意」と考えていました。これについて...

 

⑧楽天カード

楽天市場などで使用し、ポイントは投資や楽天トラベルで使用しています。

飛行機のマイルを貯めるためにまず必須は「ソラチカカード(ANAマイル)」です。その他に「ANAカード」「JALカード」を貯めたいマイルにより選択しましょう。

宿泊用のクレカとしては「SPGアメックス」がオススメです。他は楽天トラベルの「楽天カード」かじゃらんの「リクルートカード」が良いかと思います。

方法⑤旅行は個人手配

基本的に旅行の手配は自分で手配しています。新幹線の旅などは往復のチケット代と宿泊費が込みのお得なツアーがたくさんあります。飛行機の場合は大体航空券はマイルで宿泊はポイントで手配しています。

出来るだけお得に旅行をするために値段の比較から手配までするのは大変な部分もありますが、お得に旅行できると非常に嬉しいです。

注意点としては、飛行機の欠航や遅延、荷物の紛失などの場合の対応は自身でやらなければいけないことです。特に海外旅行の場合は対応できるか確認して手配しましょう!

まとめ

今回はできるだけ安く旅行に行くために私が実践している5つの方法についてご紹介しました。

  1. 電車は「えきねっと」「往復チケット込みのツアー」
  2. 飛行機はマイルを貯める
  3. ポイントサイトを活用
  4. クレジットカードの利用
  5. 個人手配の旅行

以上の方法を実践してお得に旅行をしています。嘘のような本当の話で、私なんかよりももっとマイルやポイントを貯めている方々は飛行機は「ビジネスまたはファーストクラス」ホテルは「スイート」をほぼ無料で旅行されている方もたくさんいらっしゃるのです。次回の旅行のからよりお得に旅行されてみてはいかがでしょうか!






トラベル系最強クレカ
SPGアメックス

「毎年無料宿泊特典」がもらえ旅費を節約でき、さらにゴールドエリート(上級会員)で優雅な旅行をしましょう!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。