2018年妻が地方からJGC修行へ1回目!初めての一人旅でJALの乗り方から手荷物に関することなど

ついに妻にやってもらうJGC修行2018がスタートしました。ひとり旅は初めて、一人で飛行機も初めての妻が地方(長野)からのJGC修行に挑戦です!初めてのJGC修行にはわからないことだらけでした。こんな時どうするの?今回は初めて飛行機に乗る方や、乗り馴れていないJGC修行者の方々向けの内容となっています。

[ad#co-1]

JGC修行スタート

2018年1月某日「妻にやってもらう地方からのJGC修行」がスタートしました。今回の日程は1泊2日でした。

  • 往路;2018年1月10日 クラスJ(ウルトラ先得)
  • 復路;2018年1月11日 クラスJ(ウルトラ先得)

ひょんなことから始まった妻のJGC修行は運賃が安い1月、2月に沢山の飛行日程を組みました。

先日、来年のSFC修行の予定について妻と相談をしていました。SFC修行に関しては以前話しをしたところなんとかOKをもらうことができました。そろそろ(ちょっと遅いくらいですが)来年1月からの修行日程を決めるために相談をしていたのですが・・・えっ!やってくれるの!?妻がまさかの「JGC修行」をすることに決まりました。今回は完全に雑談ですが2018年私(夫)がSFC、妻がJGC修行することについてお話しします。なぜJGC修行が決定したのかもともと私がSFC修行をやる上で一番の難関が「家族の同意」と考えていました。これについて...
2018年にJAL上級会員になるため「JGC修行」を妻が行ってくれることになりました。1月から修行を開始すべく現在は修行日程を検討中です。妻も地方在住(長野県)ということで移動時間や体調管理などいくつかの問題点が発生します。私と違う点はある程度日程には余裕があることです。なるべく効率よくかつ楽しみながら修行してもらうための日程を組んでいきたいと思います。JGC入会条件のおさらいJAL公式サイトのJGCについての入会内容JALグローバルクラブ(JGC)は、以下の条件を満たされたお客さまがご入会いただけます。1~12月の12カ...

初めての一人旅&一人で飛行機に乗るため前日からドキドキしていた妻は、「空港に着いてからの流れについて」から再度確認することにしました。

空港に着いてから搭乗までの流れ

「空港に到着してからどうすればいいんだっけ?」という質問があったので流れを再確認しました。

確認しておく事

予約画面に「タッチ&ゴー」または「チェックイン機」のどちらになっているかを確認しておきましょう!座席指定が完了していないと「チェックイン機」になっています。なので事前に必ず座席指定を完了しておきましょう。

コードシェア便はタッチ&ゴー対象外です。

タッチ&ゴーサービスって何

タッチ&ゴーサービスとは空港でチェックインをせず直接保安検査場に行けちゃうサービスです。「タッチ&ゴー」に必要なものは・・・

JALマイレージバンク(JMB)会員の場合

  • 「JALタッチ&ゴー」アプリ
  • Wallet(Passbook)
  • QuiCナビ
  • JMB ICカード、JAL ICサービス機能付きJALカード
  • 印刷した2次元バーコード(eチケット控)
  • カウンターなどで発行した2次元バーコード(eチケット控)

一般の方の場合

  • 携帯電話で取得した2次元バーコード
  • Wallet(Passbook)
  • 印刷した2次元バーコード(eチケット控)
  • カウンターなどで発行した2次元バーコード(eチケット控)

以上のどれかを準備します。今回妻にはWallet(Passbook)またはJMB ICカード、JAL ICサービス機能付きJALカードのどちらかを使用するように説明しました。

空港に着いたら何をする

タッチ&ゴーサービスの方の場合は「保安検査場」に向かいましょう!端末機に上記のものをタッチします。あとは「出発時間」「便名」「搭乗ゲート」を確認し、時間に余裕を持って搭乗口に向かいましょう!搭乗時も上記のいずれかをタッチします。

 

ただし注意点として端末機にタッチするものは同じものを使用しましょう!

  • 保安検査場(スマホ)⇨搭乗口(スマホ)OK
  • 保安検査場(スマホ)⇨搭乗口(JALカード)NG

手荷物を預ける場合は「手荷物カウンター」へ行きましょう!

①搭乗前の確認、準備⇨②保安検査場⇨③搭乗口

もちろん復路も同じ流れになります。

妻が言ってたココに注意

国内線の場合飲み物や化粧品などの液体って持ち込んでいいの?

国内線の場合これらはどちらもOKです!ただし以下を確認してください。

■アルコール飲料

機内持ち込み・お預けともに可

※アルコール度数が24%を超え、70%以下のものは、お一人様5リットルまで

■化粧品・香水・医薬品(非放射性のもの)

機内持ち込み・お預けともに可

※1容器あたり0.5kgまたは0.5リットル以下で、お一人さまあたり2kgまたは2リットルまで

なお、国際線ご利用の際は、取り扱いが異なります。

金属探知機を通過するときに外しておく必要があるものは?

  • スマホ、携帯、時計などの電子機器類
  • 財布
  • アクセサリなどの金属類
  • 大きな金具(バックル)や金属の装飾の付いたベルト

カバンから取り出しチェックが必要なものとは?

  • 虫除けスプレー、ヘアスプレー
  • ライター(1人1個まで)
  • ヘアアイロン、コテ(ガス式の場合は、1人1個まで。)
  • 液体類→ペットボトルや水筒など飲み物(開封後のペットボトルは通したあと液体物専用の検査機で検査します。)
  • PC・タブレット・大型バッテリーなど電子機器全般

ちなみにこの時はヘアアイロンリチウムイオン電池を外すように言われたそうです。

その他に妻が言ってたことは「羽田ー東京駅」のバスの本数が少ないから乗る方は注意!と話していました。

[ad#co-2]

JGC修行1回目

空港に着き1回目なので早めに保安検査場を通過。

残念ながらサクララウンジには入れません・・・

まい泉のエビカツサンドで昼食を済ませ、飛行機へと搭乗のはずが、20分ほどの遅延が生じていたみたいです。

クラスJの座席は快適だったらしくあっという間に沖縄に到着!!

ゆいレールにて移動です

今回の宿泊施設は「西鉄リゾート・イン」です。駅からも近くてよかったみたいです。

部屋はこんな感じで、バスルームがスケスケでした。夜は国際通りの居酒屋で一杯やったようです。

翌日はショッピングしたり、散歩したりしながら昼食は「けんぱーのすばやー」で沖縄そばを食べ無事に帰ってきました。今回の沖縄は少し寒かったようです。居酒屋では地元の方が寒いと言いながらお湯割りを飲んでいたみたいですが、長野から行った妻にとっては楽園だったみたいです(笑)

次は私もSFC修行で沖縄に行きます。前日入りしている妻とは沖縄で会う予定です。あったかい沖縄が楽しみです。

まとめ

今回は2018年妻が地方からJGC修行への1回目でした。乗り方のおさらいから当日の手荷物に関する注意点などをご紹介しました。ようやくスタートしたJGC修行の1回目の感想は「沖縄はあったかくて素晴らしい」でした。飛行機もクラスJは快適だったみたいです。すごい疲れたと言われるかと思いましたが、予想に反し元気でした。

次回はJGC&SFC修行で一緒に沖縄へ行ってきます。

[ad#co-3]





トラベル系最強クレカ
SPGアメックス

「毎年無料宿泊特典」がもらえ旅費を節約でき、さらにゴールドエリート(上級会員)で優雅な旅行をしましょう!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。