ANAダイナースクラブカードでとてつもない入会キャンペーンをやっています。なんと最大で20万マイル獲得または初年度年会費無料+最大85,000マイル獲得できちゃうんです!今回はANAダイナースカードの2つの入会キャンペーンに関してご紹介していきたいと思います。未来の旅行のために今からANAマイルを貯めておきませんか!
なお2021年現在ANAダイナースカードはポイントサイトの案件には出ていません。以下より申し込みできます。
Contents
ANAダイナースカード基本情報
国際ブランド | ダイナース |
入会年齢 | 27歳以上(目安) |
年会費 | 27,000円+税 |
家族カード年会費 | 6,000円+税 |
ビジネスアカウントカード | 2,000円+税 |
ETCカード年会費 | 無料(5枚まで発行可能) |
ポイント還元率 | 100円で1ポイント(1%還元) |
ポイント有効期限 | なし |
ANAマイルへの移行 | 手数料無料で1ポイント=1マイルで年間移行上限なし |
入会マイル | 2,000マイル |
カード継続ボーナスマイル | 毎年2,000マイル |
フライトボーナスマイル | +25% |
海外旅行保険 | 最高5,000万円(自動付帯)、最高5,000万円(利用付帯) |
国内旅行保険 | 最高5,000万円(自動付帯)、最高5,000万円(利用付帯) |
ショッピングリカバリー | 年間500万円(利用条件付き) |
ホテル特典 | IHG・ANAホテルズで朝食無料とウェルカムドリンク |
年会費(27,000円+税)が高いのが気になりますが、それでも今回のキャンペーンを踏まえると申し込む価値があります。
ダイナースクラブカード(22,000+税)との大きな違いは!?
ダイナースクラブカード | ANAダイナースカード | |
ANAマイルへの移行 | 6,000円+税、年間4万マイルまで | 手数料無料で年間移行上限なし |
入会マイル | なし | 2,000マイル |
カード継続ボーナスマイル | なし | 毎年2,000マイル |
フライトボーナスマイル | なし | +25% |
国内旅行保険 | 最高1億円(利用付帯) | 最高5,000万円(自動付帯)、最高5,000万円(利用付帯) |
ポイントをマイルに交換する方は断然ANAダイナースカードの方がいいです。
2021年入会キャンペーン詳細
2021年2月現在のANAダイナースクラブカードの入会キャンペーンは2つあります。
- Aコース:最大20万マイル(最大152,000マイル+抽選で50名様に48,000マイルプレゼント)
- Bコース:初年度年会費無料+最大85,000マイル(最大37,000マイル+抽選で50名様に48,000マイルプレゼント
キャンペーン期間は、2021/2/1~2021/4/15申し込み分までとなっております。
初めてANAダイナースクラブカードに入会する方のみのキャンペーンです。
Aコース詳細
- 新規入会で2,000マイル
- 100万円以上利用で15,000マイル(月に17万の利用で達成)
- 150万円以上利用で50,000マイル(月に25万の利用で達成)
- 200万円以上利用で85,000マイル(月に34万の利用で達成)
- 300万円以上利用で120,000マイル(月に50万の利用で達成)
- 300万円の通常ご利用ポイント(100円=1ポイント)で30,000マイル
※②〜⑤はカード発行月から6ヵ月後の月末までの利用金額に応じてマイルをプレゼント
合計最大で152,000マイル獲得
Bコース詳細
- 新規入会で2,000マイル
- 50万円以上利用で初年度年会費(27,000+税)無料(月9万の利用で達成)
- 150万円以上利用で20,000マイル(月25万の利用で達成)
- 150万円の通常ご利用ポイント(100円=1ポイント)で15,000マイル
※②、③はカード発行月から6ヵ月後の月末までに利用した場合
合計最大で37,000マイル獲得+初年度年会費無料
AコースまたはBコースに加えてさらに抽選で50名様に「48,000マイルプレゼント」
カード発行月から6ヵ月後の月末までに、50万円以上利用した方の中から50名様に48,000マイルプレゼント!

この表は超重要です!
なぜなら・・・
カードを利用してからカード会社(ダイナース)に反映されるまで時間がかかるのです!!
例えば今回の利用対象期間が「2月1日〜8月末日まで」の場合、8月29日の時点にて残り5万円で300万円達成になる!なんてこともあるかと思います。
翌日(8月30日)に5万円利用する予定があるから大丈夫!これで300万円達成!
と思ってしまいますが、8月30日の決済情報はダイナースに反映されていな場合があります。
反映されていないと300万円達成できていませんので最大値のマイルが獲得できません。
いつカード会社の反映されるのか?これが店舗によってバラバラなんです。
同じ日に決済したはずが、ダイナースへの反映には10日以上もの開きが出るなんてこともあります。この場合6ヶ月ギリギリになって決済をした場合その情報はダイナースに反映されていなくて、条件を達成できなかったなんてこともあるわけです。
特に遅めなのが
- ネットショッピング
- ガソリンスタンド
- 高速道路料金
などはカード会社への反映が遅めなので要注意です。
どうすればいいのか?
- 6ヶ月のうちできるだけ前半で利用を頑張る
- できるだけ決済している金額を把握する
- サイトから確認できる明細とカード会社に届いてる明細にも違いがある場合もあるので、電話にて確認する
- 残り1〜2週間前になったらできるだけ反映が早い、自宅近くの店舗(スーパー、コンビニ、ドラッグストアなど)を利用する
など工夫することも必要です。
せっかくの大量マイル獲得が獲得できなかったなんてことにならないように注意しましょう!
家族カード、ビジネス・アカウントカード、ETCカードの利用は本会員カードの利用分と合算して集計されます。
しかし以下は集計対象外です!
- 年会費、追加カードの年間手数料
- ショッピングのリボルビング払いの手数料
- キャッシングサービス・カードローン利用分および利息など融資にかかわるご利用分
- 電子マネーご利用分(ANAダイナースカードに搭載の楽天Edy)
まだANAカードを1枚も持っていない方はさらに2,000マイル獲得!
まだANAカードを1枚も持っていない方は「マイ友プログラム」を利用した方がよりマイルを獲得できます。
「マイ友プログラム」とはすでにANAカードを持っている方から紹介(マイ友プログラムに登録するだけ)でANAカードに入ると、100〜5500マイルもらえるプログラムです。申し込むANAカードによってもらえるマイルは違います。もらえるものはとことんもらっちゃいましょう!
ANAダイナースは2,000マイルです!
- 一般・ワイド;500マイル
- ゴールド;2,000マイル
- プレミアム;5,500マイル

ちなみに私も「マイ友プログラム」のご紹介はできますので、よろしければ下のリンクより連絡ください。すぐに対応致します。
まとめ
今回はANAダイナースクラブカードの新規入会キャンペーンについてご紹介しました。2022年あるいは2023年に以前と同じように海外旅行へ行ける世の中になっていた場合、特典航空券を取るには熾烈な争いになるかと思います。海外旅行へ行けない今みんなたくさんのマイルを保有しています。
今回のキャンペーンは大量マイルを一気に獲得できる最大チャンスです!
決済金額が大きいため無理はしないようにして大量マイルを獲得しましょう!
コメントを残す